カメラを変えた!
カメラをソニーに変えた。これまでnewF1に始まりキャノン一筋30年、最近ソニーに乗り換えるカメラマンの話をよく耳にするので試しに使ってみた。以前、初代α7を使った時はイマイチしっくり来なかったけど、今回のα7RⅢには はまりました! ① 瞳AF フォーカスポイントを1コマごとに移動する動作から開放された ② サイレントシャッター 周りの人に気兼ねすることなく撮影ができる(LEDライト+ハイスピードシャッター時は要注意らしい) ③ プレイメモリーズモバイル スマホでリモート操作や画像確認かできるので、PCが無くてもテザー操作ができる。 私がソニーに変えてから多様している機能ベスト3です。他にも便利機能満載でカメラというより、画像に特化したコンピューターという感じですね! しかし全てが良いわけではない。 ① 購入してから一番困ったのがクリップオンストロボ、大型ストロボはシンクロ接点が付いたので通常使いですが、シューの形状がソニーオリジナルなのでこれまで使ってたストロボが使えない、必要に迫られてクリップオンストロボとトリガーも購入。 ② 通常、ドライ

